[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分用サーバを立てるために
今回は、インストール~設定までやってみました。
必要なソフト
・webサーバ 04WebSerber 1.68
(http://soft3304.net/04WebServer/)
04WebServerダウンロードディレクトリへ => 04WebServer186.zip をクリック
・プログラム言語 PHP 5.2.5
(http://www.php.gr.jp/)
・データベース MySql 5.0.45
(http://dev.mysql.com/)
downloads => MySQL Community Server => 5.0
=> windows download Windows ZIP/Setup.EXE (x86) Download
・データベース管理ソフト phpMyAdmin 3.0.0
(http://www.phpmyadmin.net/home_page/index.php)
QUICK DOWNLOADSから最新版のzipをクリック
自分専用サーバを立てたい!
と、いうことで、サーバを立てるための準備。
とりあえず、やりたいことを決める。
・自分が持っているソフト等の管理。
・着うたのダウンロード
・着メロのダウンロード
・その他なんかの管理
とこれくらいか?
あとで、いくらでも増やせるからとりあえず。
必要なもの
・サーバソフト
・サーバ公開用の場所
・PHP,Perl
・データベース
サーバ公開用のフォルダを作るために外付けに入ってるデータを移動・削除して場所を空けました。
で、つぎに使うサーバソフト。
前から持ってるだけでつかってなかった04WebServerってのをつかってこうかなぁ。
GUIで色々設定できるから便利+楽。
(http://soft3304.net/04WebServer/)
データベースはmySQLでいいかなぁ。
探すの大変そうだし。
次は、設定。
最近音声入力ソフトをいじってます。
Microsoft Speech SDK が音声認識できるみたいで、やり方を探していたのですが、なかなかできず・・
で、ライブラリを作っている方がいらしたのでその方のを使いできるようになりました。
今は、キーボード操作をできるようになりました。
(といっても、メディアプレーヤ専用だけど。)
サーバも立てたいしやりたいことが多い!
OJTやってて思ったこと。
サーバって便利だよね!
とことんそう思ったり。
できることが多い。
ってことで、最近やりたいこと少ないし
ローカル専用サーバでも立ててみようかなぁ。
とりあえず、環境づくりでもソフ開終わったころに始めようかな。
就職して、とうとうOJTが始まりました。
入社前は、3ヶ月研修と聞いていたのですが、
最近このブログは何したいかわからないね。
書くのはたまにだし。
自分が作ったもの+日記用に作ったけど、そんなに作ったのも日記も書いてないし・・・。
気まぐれに更新してくかなぁ。
と、
今日は久々に日記で。
やっと、MHP2ndGの補助ツールの作成に取り掛かり始めました。
といっても、データが足りないところがあったり、
1からはじめて、DLLも使ってみようと思って、その作成もしてるので、
公開は、まだ当分先になりそうですが。
6月中に完成できたらいいなぁ。
でも、SWの勉強や、会社が忙しくて夏になりそうな気がする。
就職して、約1ヶ月たちました。
がんばって、研修をしている最中。
まぁ、専門の授業よりもかなり楽しいところもある!
と、
本題はこっち。
今日は、同僚の人が誘ってくれたので、カラオケに行ってきました。
そこで、なんと懐かしいものを見てきました。
それは、バックの動画に
今はなき向ヶ丘遊園地が!
向ヶ丘遊園地のジェットコースター?とか、ネコのついた建物など。。。
とっても懐かしかったです。
明日は、会社の野球部の応援へ。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |