[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、Perlをはじめました。
といっても、仕事関連で必要になったってだけなんですが。
専門学校時代に勉強したはずなのですが、ぜんぜん覚えてません。^^;
(勉強したといっても、1ヶ月くらいだった気がする。)
それに学生ですからね。勉強なんてそっちのけで遊んでましたよ。授業中含んで・・・・。
とまぁ、それはおいておいて
会社のほうでは、CGIではなくバッチとして動いているみたいで。
シェルとかも勉強しないとけないでちょっと面倒です。
で、勉強ついでに家でアップロード板もどきの作成を始めました。
なかなか、大変ですね。
すべてCGIで管理をするためにセッションなんかも使わないといけないです。
でも、結構楽しい。
ただ、開発環境がWindowsなので、Linuxのテスト環境を構築しないといろいろ危ないかなぁ。
アクセス権限の確認やらその他もろもろ。
とりあえず、VitualBoxにubuntuでも入れて見よう。
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |