忍者ブログ

[PR]:ゆう~のひま~な浅い日記

[XS35GT]apache2をインストール:ゆう~のひま~な浅い日記


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[XS35GT]apache2をインストール

Ubuntu10.10がリリースされましたが、
(詳細はこちらリリースノート(JA)


少し前に買ってきたXS35GTにubuntu10.04LTSを入れて、apache2をインストールしてみました。
(apache2とは、簡単に言うと無料で使えるwebサーバです。)

ubuntu10.04LTSの入れ方はこちら
(起動する際にF12で、ブートするところが選べた気がします)

さて、インストールの仕方は、
 


まずは、端末を開きます。
(アプリケーション ->  アクセサリ -> 端末)

ここからは、コマンドを入力し、操作を行います。
コマンドの詳細については、自分で調べてください。

次に、管理者権限を実行できるようにします。

端末で

sudo su -  と入力をします。

現在のユーザのパスワード入力を求められるはずなので、パスワードを入力します。


さて、実際にapache2をインストールします。

apt-get install apache2  と入力をします。

これでapache2がインストールされます。

さて、実際に動いているかを確認してみましょう。

cd /etc/init.d    とコマンドを入力します。

これで、フォルダ位置を移動します。

/etc/init.d  というフォルダの下にサーバを起動する実行ファイルが入っています。

./apache2  status   と入力をします。

実行をすると、
Apache is running (pid 1000) .    (1)

もしくは、
Apache is NOT running.                       (2)

と上記のどちらかが出てくるかと思います。

(1)の場合は、apache2が動いており、(2)の場合は、動いています。

動いていない場合は、

./apache2 start      と入力をすると動き始めます。

apache2が動いている状態で、ブラウザより、

http://localhost/   にアクセスをします。
(apache2が動いているPCと違うPCから確認する場合は、apache2が動いているPCのIPアドレスを指定)



It works!

This is the default web page for this server.

The web server software is running but no content has been added, yet.


と表示されると思います。

これでインストールが終了です。

apache2をとめる場合は、

./apache2 stop   と入力します。


実際のHTMLファイルは、/var/www/     に入っています。

PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事のトラックバックURL:

プラグイン

管理人+

HN:
ゆう

サイト名:
ゆう~のひま~な浅い日記

サイトについて:
作成したプログラム等を公開などするつもりのブログです。
あとは、日記など。

ブログ内検索

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

お勧め記事

カテゴリー

RSS

バーコード

アーカイブ

最古記事

カウンター







管理人用